平成18年度最新版あぐり弥幾(みき)の紹介 |
|
まず最初に聞かれる名前の由来 |
|
HP制作者である西野顕樹(ケンキ)の両親が
父 弥太郎と 母 幾久子の一文字づつを用いて決定しました。
この名称を使用し始めて10年近くになります。 |
作業人員 家族の役割分担
顕樹 32才 |
作業(農作業・加工作業)全般・渉外専門・広報・講師・講演担当 |
身分 |
元農林水産省政策研究所非常勤研究員 |
著書 |
農文協 農業技術大系土壌肥料編 第8巻追録16号 |
|
時事通信社 農林経済 その他 |
律子 妻 |
農作業・加工作業補助 販売・加工室管理・経営管理専門 |
弥太郎 父 |
農作業全般 地域販売担当 |
幾久子 母 |
農作業補助 加工部門専門 |
はな 祖母 |
畑部門専門 |
蒼生 長男 |
西保育所ゆり組所属 渉外専門 |
|
美浜町観光協会 美浜町商工会に所属 |
|
福井で海と山に挟まれて米と野菜を作っています。
四季の移ろいが海と山両方で感じ取れます。
ここのホームページでは1年を通して農村の四季をお届けします。
興道寺の田園風景はこちらへ ⇒ |
|
|
収穫・販売物
お米 |
作付け面積11.3ha こしひかり ハナエチゼン ひとめぼれ かぐらもち いくひかり 夢ごごち |
|
個人顧客販売 契約栽培米販売 地域飲食店販売 |
野菜 |
大根 白菜 ソラマメ 青大豆 自家消費野菜多種 町内販売店に出品 |
果樹 |
梅(加工用) いちぢく |
漬物 |
平成13年 加工製造免許取得 自家製大根 白菜等 |
御餅 |
平成14年 加工製造免許取得 現在13種類ほど製造 |
|
|
|
あぐり弥幾のお米 |
土作りの歴史が美味しさの秘訣です
長年にわたる牛糞堆肥による土作りの歴史は差が縮まることのない事実です。
「土作りは一生続く仕事」終わりのない仕事を私たちは毎年繰り返しています。
良い作物は良い土からしか作れません。良い土から素晴らしい作物を恵んで
いただく、1年1年の努力の賜物です。 |
あぐり弥幾のお漬物 |
素材作りから始る漬物作り
我が家の採れたて新鮮自家製野菜大根・白菜を漬物に。素材の美味しさを活
かした季節の味をお届けします。漬物の美味い時期のみ作る季節限定商品
や全ての工程が手作りであるための数量限定商品ばかりです。大量生産は不
可能ですが、桶ごとに家庭の味を実現しております。 |
あぐり弥幾のお餅 |
自家製もち米による故郷の味
精米し杵でつきたての美味しいもち米を、福井で育った素材と共にお届けします。
栄養価が高いもち米を使用した昔なつかしい素朴な味です。福井の地元なら
ではの原材料を使用し、地域を強くアピール出来る商品です。 |
|